http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352734832/

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 00:40:32.78 ID:rbESOoUj0
需要あれば書きたいと思って
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 00:47:03.95 ID:IC5bqiH90
まず
俺はもともと公務員志望でずーっと勉強ばっかしてた
公務員の筆記はなんとかなったが
面接でことごとく落とされた
で、公務員あきらめて民間地道に受けなおして行くなかで
「面接のコツ」を身に付けたわけよ
今日はそれを伝授する
コツを覚えるまでは落ちまくったが
覚えてからは8社から内定。全勝だった
俺はもともと公務員志望でずーっと勉強ばっかしてた
公務員の筆記はなんとかなったが
面接でことごとく落とされた
で、公務員あきらめて民間地道に受けなおして行くなかで
「面接のコツ」を身に付けたわけよ
今日はそれを伝授する
コツを覚えるまでは落ちまくったが
覚えてからは8社から内定。全勝だった
10: "" 2012/11/13(火) 00:50:27.07 ID:IC5bqiH90
ちなみに就職浪人1年してる
コツ①笑顔・元気
ベタだけどこれが1番重要
とにかく終始笑顔、そしてかなり大きい声で発言しろ
若手お笑い芸人ぐらいオーバーな元気さがちょうどいい
コツ①笑顔・元気
ベタだけどこれが1番重要
とにかく終始笑顔、そしてかなり大きい声で発言しろ
若手お笑い芸人ぐらいオーバーな元気さがちょうどいい
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 00:54:02.42 ID:IC5bqiH90
コツ②「みん就」を見ろ
就活サイトでみん就ってのがある
このサイトが本当に素晴らしい
情報収集はここでしろ
企業の過去の内定者が試験内容・志望動機なんかを詳しくかいてる
会社の面接形式なんてそんなにすぐ変わるわけが無いんだ
質問も例年おなじようなものがくる
ここで面接のパターンを知ること
集団面接や面接官の数など知っているのといないのでは
点と地のさがでる
就活サイトでみん就ってのがある
このサイトが本当に素晴らしい
情報収集はここでしろ
企業の過去の内定者が試験内容・志望動機なんかを詳しくかいてる
会社の面接形式なんてそんなにすぐ変わるわけが無いんだ
質問も例年おなじようなものがくる
ここで面接のパターンを知ること
集団面接や面接官の数など知っているのといないのでは
点と地のさがでる
17: "" 2012/11/13(火) 00:59:55.52 ID:IC5bqiH90
コツ③インパクト重視!
どんなにスラスラと秀逸な受け答えが出来ても
面接官の印象に残っていなければ確実に落とされるんだ
他の参加者との差別化を図ること、印象に残ることが受かる上での絶対条件
難しい質問→模範解答
ありがちな質問→とんでもない解答を用意する
ちなみに俺は「どんな番組を作りたいか?」っていう質問で
2分間の深夜番組でひたすらアイドルにバナナを食わせるって言った
どんなにスラスラと秀逸な受け答えが出来ても
面接官の印象に残っていなければ確実に落とされるんだ
他の参加者との差別化を図ること、印象に残ることが受かる上での絶対条件
難しい質問→模範解答
ありがちな質問→とんでもない解答を用意する
ちなみに俺は「どんな番組を作りたいか?」っていう質問で
2分間の深夜番組でひたすらアイドルにバナナを食わせるって言った
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 01:05:04.67 ID:IC5bqiH90
インパクトを残す上でかなり効果的なのが
去り際の一言だ
ただ「ありがとうございました。失礼します」
って言って退出するヤツはみんなと一緒で印象に残らない
定型文のほかに一言
「憧れの会社の役員の方々とお話ができただけでも幸せでした」とか
「もし内定を頂けたら、御社のために命を懸けます」とか
最後に爆弾落ちしてから帰れ
これが簡単かつ1番効果的だ
去り際の一言だ
ただ「ありがとうございました。失礼します」
って言って退出するヤツはみんなと一緒で印象に残らない
定型文のほかに一言
「憧れの会社の役員の方々とお話ができただけでも幸せでした」とか
「もし内定を頂けたら、御社のために命を懸けます」とか
最後に爆弾落ちしてから帰れ
これが簡単かつ1番効果的だ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 01:14:54.85 ID:IC5bqiH90
コツ④お礼状を書け!
普通お礼状ってのは内定もらってから送る
だが俺は筆記→1次→2次→3次→最終と
合格の通知が来るたびにお礼状書いてた
感謝だけじゃなく意気込みをかいて送るんだ
そんな面倒なことするやつなんて普通いないんだよ
便箋1枚に軽くでいい。これを送るだけで他の何百っていう候補者と
圧倒的な差別化、意気込みの違いを分ってもらえる
ただ気をつけなくちゃいけないのは
合格したらすぐに送ること
日にちが空いたらむしろ逆効果になる
普通お礼状ってのは内定もらってから送る
だが俺は筆記→1次→2次→3次→最終と
合格の通知が来るたびにお礼状書いてた
感謝だけじゃなく意気込みをかいて送るんだ
そんな面倒なことするやつなんて普通いないんだよ
便箋1枚に軽くでいい。これを送るだけで他の何百っていう候補者と
圧倒的な差別化、意気込みの違いを分ってもらえる
ただ気をつけなくちゃいけないのは
合格したらすぐに送ること
日にちが空いたらむしろ逆効果になる
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 01:17:26.83 ID:IC5bqiH90
企業だって就活生ひとりひとりに時間割いてお金もかけてる
感謝状ってのは結構人事の胸に響くんだよ
感謝状ってのは結構人事の胸に響くんだよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 01:24:44.68 ID:i7s8BgcW0
添え状はやっぱ必須なの?
>>27
添え状あったほうが確実に書類専攻は通りやすくなる
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 01:26:42.84 ID:ebCCtfGD0
14卒で自己PRに悩んでる
どういうの書いた?
正直に人間性でいったほうがいいのか、偽りまくって優秀さをアピールするかどっちがいい?
どういうの書いた?
正直に人間性でいったほうがいいのか、偽りまくって優秀さをアピールするかどっちがいい?
>>29
コツ⑥嘘をつけ
エピソードを模造しろ。偽りまくれ。本当の話は10割ましで話せ
震災ボランティア、サークルを立ち上げたetc
嘘の話も人事に信じさせれば本当になる
ただ、その「作り話」の設定ディテールを細かく自分の中で決めること
たとえば「サークル立ち上げた」なら
初期メンバー、勧誘方法、活動内容、サークルで苦労したこと
全て細かく脳内で決めてノートに書いて覚えること
コツ⑥嘘をつけ
エピソードを模造しろ。偽りまくれ。本当の話は10割ましで話せ
震災ボランティア、サークルを立ち上げたetc
嘘の話も人事に信じさせれば本当になる
ただ、その「作り話」の設定ディテールを細かく自分の中で決めること
たとえば「サークル立ち上げた」なら
初期メンバー、勧誘方法、活動内容、サークルで苦労したこと
全て細かく脳内で決めてノートに書いて覚えること
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 01:34:42.04 ID:IC5bqiH90
自分本当はサークルにも入らずだらだらしてただけだが
ノートに理想の自分設定を書いて
大学1年・・・サークルたちあげ
大学2年・・・ボランtィア活動
など設定を細かく作って、ノートにかいて自分に刷り込ませた
ノートに理想の自分設定を書いて
大学1年・・・サークルたちあげ
大学2年・・・ボランtィア活動
など設定を細かく作って、ノートにかいて自分に刷り込ませた
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 01:35:40.33 ID:ebCCtfGD0
ボランティア、サークルの内容は何を参考にした?
>>34
地域活性化 ボランティア 国際貢献 学生団体 NPO
なんかでググれ。いろんな団体の活動が腐るほど出てくる
その中で気にいった活動エピソードを丸パクリして
自分がやったことにすりゃいい
実際に活動なんてやってなくていいんだ
全国の活動的なリアじゅうの大学生のブログを読み漁って
「理想の自分」を構築。リアリティのある設定(フィクション)を作って
ノートに書く。それを面接で話せば言いだけ
なんかでググれ。いろんな団体の活動が腐るほど出てくる
その中で気にいった活動エピソードを丸パクリして
自分がやったことにすりゃいい
実際に活動なんてやってなくていいんだ
全国の活動的なリアじゅうの大学生のブログを読み漁って
「理想の自分」を構築。リアリティのある設定(フィクション)を作って
ノートに書く。それを面接で話せば言いだけ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 01:37:27.51 ID:IC5bqiH90
コツ⑦本命面接までに30社は受けろ
面接ってのは数をこなしたぶんだけ上手くなる
どーでもいい企業でもいいからとにかく受けまくれ
最高の実践練習になる
面接ってのは数をこなしたぶんだけ上手くなる
どーでもいい企業でもいいからとにかく受けまくれ
最高の実践練習になる
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 02:33:45.65 ID:hTuUfacU0
日のつくメーカ内定だけどこいつヤバイなって思わせるといいと思う
ビッグマウスくらいが丁度いい、そんくらいの精神持っとかないとな
ただ、嘘はいかんな
ビッグマウスくらいが丁度いい、そんくらいの精神持っとかないとな
ただ、嘘はいかんな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/13(火) 02:52:01.41 ID:+FAnnpW20
ついでに俺からも
似たようなコツだけど、
ほぼ必ずと言っていいほど
面接官「最後に質問ありますか?」
って聞いてくる。
ここが俺的勝負所。
全く関係ないこと話せ。
俺は横浜で就活してたから、
「中華街行きますか?」とか「どこ遊びに行きますか?」とか聞いてた
過去の記事
業界別ブラックランキング・偏差値
営業職の平均年収は内勤の約半分
志望動機とか退職理由を考えてもらうスレ
面接で聞かれた変な質問
給料安くても良いから楽な仕事
顔採用について語るスレ
もう一度就活するなら…社会人が学生にすすめる企業ランキング
零細企業の現実
看護師を転職する時のコツ【タイミング】
面接で異常に緊張するヤツの面接対策




似たようなコツだけど、
ほぼ必ずと言っていいほど
面接官「最後に質問ありますか?」
って聞いてくる。
ここが俺的勝負所。
全く関係ないこと話せ。
俺は横浜で就活してたから、
「中華街行きますか?」とか「どこ遊びに行きますか?」とか聞いてた
過去の記事
業界別ブラックランキング・偏差値
営業職の平均年収は内勤の約半分
志望動機とか退職理由を考えてもらうスレ
面接で聞かれた変な質問
給料安くても良いから楽な仕事
顔採用について語るスレ
もう一度就活するなら…社会人が学生にすすめる企業ランキング
零細企業の現実
看護師を転職する時のコツ【タイミング】
面接で異常に緊張するヤツの面接対策
ブラック企業を見極めるポイント
元証券会社だけど質問ある?
ブラック企業で働いていて疲れてしまった人の嘆き
バス業界の転職ってどうよ?
大卒で就職失敗は最も転職できない
現役人事部ですが質問ありますか? その1
中途でIT業界入りたい未経験者だけど
絶対に入らないほうがいい業界 その2
転職の面接で聞かれた質問 元証券会社だけど質問ある?
ブラック企業で働いていて疲れてしまった人の嘆き
バス業界の転職ってどうよ?
大卒で就職失敗は最も転職できない
現役人事部ですが質問ありますか? その1
中途でIT業界入りたい未経験者だけど
絶対に入らないほうがいい業界 その2



コメントする